水戸市の美容室エルベの正社員・パート美容師(スタイリスト・アシスタント)求人募集!転職規模の方もお気軽に。

ブログ

エルベ全体講習を行いました。

5月21日にエルベ全体講習会が行われました。

外部講師を招いてカウンセリング講習を行いました


エルベでは、すべてのお客様に「本当に似合う」「本当に満足できる」ヘアスタイルをご提供するために、施術前のカウンセリングに特に力を入れています。

髪の悩みは人それぞれ異なります。ダメージの状態、髪質、クセ、ライフスタイルやお手入れ方法など、じっくりお話を伺うことで、お客様一人ひとりの髪の状態を深く理解し、理想の仕上がりに近づけることができると私たちは考えています。

丁寧なカウンセリングは、ヘアスタイルの仕上がりだけでなく、お客様の満足度や信頼にもつながる大切な時間。
だからこそエルベでは、スタッフ全員がカウンセリングの技術向上にも日々取り組んでいます。

外部講師をお招きして、カウンセリング技術のスキルアップ講習を実施!

今回は、さらにレベルの高いカウンセリングを学ぶために、外部講師としてウエラ(WELLA)のインストラクターの方をお招きし、特別な講習会を行いました。

実際の現場で活かせる具体的なヒアリングの方法や、お客様の言葉の奥にある「本当に求めているもの」を引き出すテクニックなど、プロとして改めて学ぶべきことがたくさんありました。

講習では、以下のようなポイントを重点的に学びました:

  • お客様の希望や悩みを正確に引き出す質問の仕方
  • 髪の状態を正しく見極めるためのチェックポイント
  • 理想のスタイルを共有するためのビジュアル提案の工夫
  • 信頼関係を築くための会話のテンポや雰囲気づくり

知識だけでなく、実際の接客を想定したロールプレイングも行い、すぐに現場で活かせる内容ばかりでした。

全スタッフでカット講習


午後の時間は、エルベの全スタッフで共通のスタイルをテーマにした実践型トレーニングを行いました。
マネキンを使って、それぞれが同じスタイルをどのように仕上げるかを実際に施術しながら確認していく、実践的な内容です。

完成したスタイルは、先輩・後輩関係なくお互いに見比べ、
「どこがどう違って見えるのか?」
「なぜこの仕上がりになったのか?」
「理想の形に近づけるには、どんな工夫が必要か?」
といった点について、意見を出し合いながら細かく検証しました。

自分では気づきにくい癖や技術の差も、こうして客観的に見ることで明確になり、
技術力の向上はもちろん、共通のスタイルイメージを全員で共有する良い機会となりました。

エルベでは、美容師がただ「髪を切る」だけではなく、一人のプロとして、自信を持ってお客様と向き合えるようになることを大切にしています。

そのために、定期的に社内外での講習会や勉強会を実施し、スタッフ全員がスキルアップできる環境づくりを行っています。
講習の内容は、ベーシックなカットやカラーの技術から、最新のトレンドスタイル、薬剤知識、さらにはカウンセリング力や接客マナーに至るまで、幅広くカバー。

特に、他のサロンではなかなか経験できないような実践的で応用力のある技術研修にも力を入れており、
一人ひとりの「もっと上手くなりたい」「もっとお客様に喜んでもらいたい」という想いに応える学びの場が常に用意されています。

また、外部から講師をお招きして行う特別講習では、現場のプロフェッショナルならではのリアルな技術や知識を直接吸収でき、日々の施術にすぐに活かせる内容が盛りだくさんです。

サロン見学なども随時行っております。是非お問い合わせください☆


エルベ求人Instagram